大日天…誓耶后セイヤゴウが侍衛する、毘誓耶后ビセイヤゴウが侍衛する
輅車ラクシヤに乗る…麻利支天女がしたがう、九曜がつらなる、七曜がつらなる
大月天…二十八宿を置く、鵞に乗る、十二宮を置く
金光明経にこうある。
「日の天子および月天は、この経典を聞いてその生命の源泉となる働きが充実する」
最勝王経にこうある。
「日が出て光を放ち、その炎は無垢で清浄である。この経王の力によって流暉[日月]は四天の周囲をまわる」
仁王経にこうある。
「太陽や月が乱れる」等。
大集経にこうある。
「太陽と月が光ょ失う。四方は皆旱魃に見舞われる。このような悪い行為をする悪王や悪比丘が我が正法を破壊する」
仁王経にこうある。
「法に反し律に反して比丘を繋ぎ縛る。あたかも獄につながれた囚人に対するように」
法華経にこうある。
「肉体の力も智恵もこれらすべてが減少する」
華厳経にこうある。
段食・法食・喜食・禅悦食。
大集経にこうある。
三つの力として一切衆生力・法力・自身功徳力があげられている。
日光…戒光 清浄、定光 定 恵光 ナン
人界と天界の衆生 三学
小乗教 三学
大乗教 三学
権大乗教 三学
実大乗教 三学
純円の教え 三学
法身光、般若光、解脱光
この天は初地或いは十廻向である。
十信 十住 十行 十廻向 十地 等覚 妙覚
初地以上において三惑を断ずる
初住において三惑を断ずる
北辰
大梵天王・帝釈天・日天子・月天子・四大天王等
衆星
全世界のあらゆる衆生の眼目
衣食 寿命 肉眼 天眼 恵眼 法眼 仏眼
大地を離れているので有とはいえず、大地の上の一切を照らすので空ではなく、天空の中央にあるゆえに辺していない。
しかも天空にあるゆえに空であり、しか大地の万物を養うゆえに有である。
北まで光がいたるので北に来ることはない。しかし南には来るので来である。
四州を照すので一とはいえないが、一つの日であるので異なることはない。
常にあらわれるので断ではない。一か所にとどまっていないので不常である。
法華文句記の三にこうある。
「方等時に説かれた経文であるが、その義は円極であるので今この文を引く」