同志と共に

トップページへ戻る

極楽寺良観への御状ごくらくじりょうかんへのごじょう

西戎大蒙古国から簡牒がきたことについて鎌倉殿その他へ書状を進上させていただいた。日蓮が去る文応元年のころ勘えて申しあげた立正安国論の通り少し計りもこれに相違しておりません。このことをどう考えられるか。長老忍性、速やかに嘲哢の心を翻し早く日蓮房に帰依されなさい。もしそうでなければ、「人間を軽賎する者・白衣のために法を説く」の失から脱れ難いであろう。「依法不依人」とは如来の金言である。
良観聖人の住処を法華経に説いてこうある。
「あるいは阿練若にあって法衣をまとい人里離れた場所に住む」
阿練若は無事と訳す。日蓮を讒奏するなどはこの住処と相違していようか。さながら三学に似た矯賊の聖人である。僣聖増上慢であり今生は国賊、来世は那落に堕ちることは必定である。少しでも先非を悔いるならば日蓮に帰依しなさい。この趣きを鎌倉殿をはじめ建長寺等その他へ披露させていただいた。所詮本意を遂げようと思うなら対決しかない。即ち三蔵の浅近の法をもって諸経中の王である法華経に向かうのは江河と大海・華山と妙高との勝劣のようなものである。蒙古国を調伏する秘法は定めて御存知であろう。日蓮は日本第一の法華経の行者であり蒙古国退治の大将である。「於一切衆生中亦為第一」とはこのことである。言いたいことは多く理を尽くすことができないので省略させていただく。恐恐謹言。

大仏殿別当への御状だいぶつでんべっとうへのごじょう

去る正月十八日西戎大蒙古国より牒状が到来した。その状に、大蒙古国の皇帝より日本国王に書を送る、大道の行われるその義は漠然としているが信を構え親睦をはかるということは道理としてなにも異なっていない。(中略)至元三年丙寅正月日とある。右のこの状のとおりであるなら、返事次第では日本国を襲ってくることは明らかである。日蓮が兼ねて勘えて申し上げた立正安国論と少しも相違していない。急いで退治を加えなさい。それは日蓮をおいてほかにいない。早く我慢を倒して日蓮に帰依しなさい。今生を空しく過ごせぎ後悔しても及ばない。詳しくこのことを記すことはできない。この趣を方々へ申しあげた。一か所に集まって御調伏について評議していただきたい。